2021年さくらphotoについて

2021年春

庭木の先にほんのりと薄緑に色づく芽が見られ、春の到来を知る頃です。
やわらかい春の日差しの中、草木が芽吹き始め、新しい命が生まれます。

今年も淡いピンク色に染まる季節を迎えます。
新型コロナウイルスの影響で、
従来の入学式や卒業式のように
式典が執り行われないという事態になり
楽しみにしていたのに。。。と嘆かれる親御さんも多いかと思います。

私も昨年、息子の卒園式入学式をとても楽しみにしていましたが、大幅な時間短縮により
モヤモヤした消化不良のような思いを経験しました。(大変な状況の中、式典を決行してくださった先生方、関係者の方々には感謝しています。)

でも、その時に落ち込む気持ちを救ってくれたもの、それはやっぱり「写真」だったのです。

「ハレの日も なんでもない日も 写真を撮ろう」


これは私がお客様にお伝えしているコンセプトとしている言葉です。

卒園式も入学式も
子供の成長を感じることのできるハレの日。

そんなお祝いの日に友達とマスクを外して
笑顔で写真を撮ることはできなかったけれど

桜の下でランドセルを背負った息子と家族みんなで記念写真を撮ってもらうことで、節目を感じることができました。
今年の春もまだまだ余談の許さない事態になることが予想されるでしょう。

ですが、私のようにお子様の成長を喜び、
節目を感じたいと思われる親御様には

感染予防対策をしっかりとした上で
適度な距離を保つことができる、
屋外のロケーション撮影をおすすめします。

※少しでも安心して撮影に臨んでいただけるよう、カメラマンの感染予防対策をしっかりとさせていただきます。
入学や入園、卒業記念として
ご家族やご友人とご一緒に。

卒業袴や七五三の着物を着て
桜の下で特別な記念撮影もステキですね。

赤ちゃんが生まれて初めて迎える、
うららかな春の日の記念に。
最後に、昨年撮影させていただいたお客様からのメッセージをご紹介します。

「みほさん。
たくさんの写真ありがとうございました!
写真を見て、小学生になったんだなぁ!って、改めて感じました。休校中のせいか、まだ幼稚園気分が抜けきれていなくて。。。笑
大変な時期にバタバタと過ぎていった卒園と入学だけど、みほさんに撮ってもらったことで、私がきちんと区切りがつけた気がします。
素敵に撮ってくれてありがとうございました!」

今年もさくらの下で、
たくさんのご家族の笑顔に出会えますように。

Remoment photoworks 出張撮影うめさきみほ / 名古屋・春日井

春日井市を中心に出張撮影をしています。 「ハレの日もなんでもない日も写真を撮ろう」をコンセプトに ご家族の毎日に寄り添うカメラマンとして活動しています。 人物の自然な表情を丁寧に切り取ることが得意です。

0コメント

  • 1000 / 1000